花、茨城県 ネモフィラ2015@みはらしの丘.ひたち海浜公園 震災のあった年に行って以来、この時期の ひたち海浜公園に行ってきました。 勝田駅で、ひたち海浜公園入場券付乗車券を買って、ひたちなか海浜鉄道湊線乗車なう 社長さんが勝田駅で案内してた pic.twitter.com/gCEnJ8VOly — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 阿字ヶ浦駅で、ひたち海浜公園行きのバスに乗り換えなう pic.twitter.com/Y98VuWRa7V — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 阿字ヶ浦駅-ひたち海浜公園のシャトルバスなう pic.twitter.com/1YuXh1Jq88 — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 ひたち海浜公園海浜口なう 柏駅から1時間40分位で着いた pic.twitter.com/KVVnSMAIVO — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 意外と近いもんですね。 見晴らしの丘、ふもとナウ ひたち海浜公園の ネモフィラ見頃 pic.twitter.com/uSBZ2qzmxF — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 ひたち海浜公園 みはらしの丘ナウ pic.twitter.com/KakHFc8iQC — Arnorld Summerfield (@summerfield84) May 1, 2015 青空とネモフィラで覆われたみはらしの丘 蜂サンが飛んでいます 個々の花で色合いが違ってます 青空とネモフィラ ネモフィラの花にズーム みはらしの里をバックに みはらしの里をバックに みはらしの里とネモフィラ 阿字ヶ浦海岸を望む ひたちなか港をバックに 海をバックに 菜の花とネモフィラの競演 やはり、平日に行ってよかった。 ポチっとお願いします。 ギャラリー中の写真をクリックすると拡大されます。 評価:共有:Tweetメールアドレス印刷Tumblr で共有Pocketいいね:いいね 読み込み中… 関連
すげえ
コメントありがとうございます
見たのは二度目ですが、圧倒されました
芝桜だけじゃなく、ネモフィラの青い丘も素敵ですね~♪
コメントありがとうございました
どこかで芝桜とネモフィラの共演やってくれないッスかね
Beautiful…beautiful flowers worth traveling to see.
Thank you for your comment.
I agree with you.
このネモフィラは大迫力で圧巻だね!
GWは賑わってそう。
最近たまにバスでも通勤するようになって、
心がウキウキしたのを思い出したよ。
コメントありがとうございます
ネモフィラもスゴイんですが、連休中の道路も確かにスゴイことになってますw