昨日に続いて、今日(11/23)も行ってきました。JR武蔵野線の三郷駅から県境をなす江戸川を渡って、武蔵野線江戸川橋梁そばに。
日没前は、富士山の方に怪しげな雲・・・。
結局太陽は雲を潜り抜け、富士山山頂の北をかすめて、沈んでいきました。
ダイヤモンド富士というには、ちょっとずれていますが、まぁいいや
この分なら、明日は山頂の南側にタッチして日没かなと勝手に思っています。
ポチっとお願いします。


ギャラリー中の写真をクリックすると拡大されます。
昨日に続いて、今日(11/23)も行ってきました。JR武蔵野線の三郷駅から県境をなす江戸川を渡って、武蔵野線江戸川橋梁そばに。
日没前は、富士山の方に怪しげな雲・・・。
結局太陽は雲を潜り抜け、富士山山頂の北をかすめて、沈んでいきました。
ダイヤモンド富士というには、ちょっとずれていますが、まぁいいや
一日で日の沈む場所はこうも変わるんだね。
太陽が真っ赤ですごい写真だね。
ありがとうございます。
太陽が前日より赤いのは富士山との間が少し雲っていたからかもしれません