
車窓@大洗鹿島線
オイラの地元は、梅雨らしい天気です。 晴れないかなぁと思いつつ、晴れたら晴れたで … 続きを読む 車窓@大洗鹿島線
オイラの地元は、梅雨らしい天気です。 晴れないかなぁと思いつつ、晴れたら晴れたで … 続きを読む 車窓@大洗鹿島線
佐原の大祭を見た後からJR鹿島線と大洗鹿島線を乗り継いで、大洗に行きました。 行 … 続きを読む 自衛隊イベント@大洗港
GWも終盤ですが、いかがお過ごしでせうか 茨城県に来ています 水戸で、水戸線直通 … 続きを読む 常磐線沿線の景色と大洗鹿島線@茨城県
WordCamp Tokyo2012へ興味本位で参加を申し込んでから、いろいろな … 続きを読む HPにWordPressを使っているサイト@オイラの身の回り
大洗鹿島線にのって、大洗から水戸への帰り、ぼーっとしていたら、視界に謎の巨人が・ … 続きを読む 沿線に巨人出現?@茨城県水戸市
北浦湖畔駅で撮影した大洗鹿島線の車両です。 下のサムネイルをクリックすると各写真 … 続きを読む 湖畔をゆく赤い車両@茨城県鉾田市
大洗鹿島線の全線開通まで唯一列車が来なかった北浦湖畔駅に行ってきました。 文字通り北浦(霞ヶ浦)の湖畔にあります。 まずは駅舎と駅正面の景色から 特に何があるわけでもないですが、好きな駅です。 下のサ … 続きを読む 北浦湖畔駅@茨城県鉾田市
大洗鹿島線のこの駅は、大洗町と鉾田市の境近くにあります。 駅からは涸沼自体は思っ … 続きを読む 大洗鹿島線涸沼駅@茨城県鉾田市
大洗鹿島線が7/12ついに全線開通しました。 連休の初日と今日行ってきました。 新鉾田駅から北浦を望む景色を運休当時と運行再開後を線路の輝きが違いますね。 不通の直接の原因だったのところです。 被災当 … 続きを読む 奉祝:今更ながら全線開通>新鉾田-大洋間@茨城県鉾田市
鹿嶋大野駅から鹿島神宮方面に一駅戻りました。 日本一番長い駅名だそうです。たしか … 続きを読む 長者が浜潮騒はまなす公園前@茨城県鹿嶋市
とりあえず、鹿島大野駅で降りました。 長者が浜潮騒はまなす公園前駅ができる前は、 … 続きを読む 鹿島大野駅@茨城県鹿嶋市(旧大野村エリア)
今日は全線開通した大洗鹿島線に乗ってきました。 市川から成田経由で始発の鹿島神宮駅にでました。 成田で成田線―鹿島線で千葉県と茨城県の県境を越えます。 途中、与田浦や北浦を渡ります。 なんとなく気に入 … 続きを読む JR鹿島線からの眺め@千葉県香取市~茨城県鹿嶋市