トラベル 神戸方面@ハルカス300 昨日(1/17)は、阪神淡路大震災から二十周年でした。 そのことは失念しておりましたが、当時、寝ぼけ眼で聞いたニュースで次々に被災状況が伝わってきてビックリしたことはよく覚えています。 #阪神淡路大震災 から20年。 -被害に遭われた方だけでなく、若い世代の方々も、様々な想いを込めてツイートされました。https://t.co/FHd9v2GQhU — Twitter Lifeline (@TwitterLifeline) January 19, 2015 そして今日で阪神淡路大震災から20年。 えみかはまだ0歳でした。 友達は阪神淡路大震災の次の日に 生まれたんだって。 そう考えると、凄い。 今、生きてることに感謝しなきゃ。 いつ来るかわからない震災には 改めて備えを確認しておかないといけないですね。 — 上枝恵美加 (@Emika_Kamieda) January 17, 2015 神戸の力になるために 震災復旧資材を運んだ「ドクターイエロー」 | 乗りものニュース http://t.co/aXYnwQ5b4C — すうさん(六文銭) (@susususan) January 17, 2015 【画像】阪神大震災から20年。あの頃のわずかな手がかりを頼りに(GIF) http://t.co/ybdCKp1Ht2 — ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) January 17, 2015 1/12(月)に行ったあべのハルカスの展望室ハルカス300からも神戸のあたりはよく見えました。 土地勘がないので、どの建物が神戸市のどの辺になっているのかは、わからないですが、多分六甲山をバックにした神戸市街地だと思います。 六甲山方面 神戸市街地にズーム 手前にUSJが写っています。 神戸市街地 ポチっとお願いします。 ギャラリー中の写真をクリックすると拡大されます。 広告評価:共有:Tweetメールアドレス印刷Tumblr で共有Pocketいいね:いいね 読み込み中… 関連
「神戸方面@ハルカス300」への1件のフィードバック