高浜の釣り場@茨城県石岡市

ひたち海浜公園のライトアップを見に行った時に、途中下車した時の写真です。
上野から見て、JR常磐線の高浜駅手前で、霞ヶ浦に注ぐ恋瀬川を通過します。
高浜の釣り場として茨城百景にも選ばれています。


車窓から見る景色は、このブログでも紹介していますが、気に入りの景色です。

スライドショーには JavaScript が必要です。

恋瀬川通過中に筑波山にズーム
恋瀬川通過中に筑波山にズーム

霞ケ浦への河口近くの橋にて


近くの高浜神社は茅葺屋根です。

何があるというわけではないのですが、途中下車して正解でした。

ポチっとお願いします。にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
ギャラリー中の写真をクリックすると拡大されます。

広告

高浜の釣り場@茨城県石岡市」への2件のフィードバック

    1. コメントありがとうございます。
      やはり茅葺屋根の神社って、古代を彷彿させますよね。
      奈良時代か平安時代に石岡にあった国府の役人は、ここから香取神宮などに船で参詣したそうです。

Wordpress.com, Facebook, Twitterアカウントもしくはメールアドレスでコメントできます。メールアドレスは公開されませんので、お気軽コメントいただけるとウレシイです。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください