大雪翌日の車窓@東海道新幹線

先週金曜日(2/14)の大雪は、あちらこちらに、大災害をもたらしました。
翌日の土曜、オイラは鉄人28号像を見て、新神戸から東海道新幹線で東京に戻りました。
その時の車窓です。
遠くに見える雲の下では、大変なことになっていたんですね。
あのときは、知りませんでした。

IMGP3674 1
静岡県浜名湖
青空ものぞいていました。
あの山の向こうでの様子も知らずに
雪も残っていないし、晴れてるやんと思ったものです。

IMGP3696 1
静岡県富士川
厚い雲に隠された富士山の向こうでは、1m級の積雪になっていたんですね。

IMGP3700 1
神奈川県大山
雪害にあわれた地方や雪国にお住まいの方からしたら、
大したことないのかもしれませんが、
「この新幹線東京行きだよね!?」と思ってしまいました。

IMGP3706 1
・・・、ここはどこ?
左:神奈川県 真ん中:多摩川 右:東京都

日本は狭いといいますが、変化に富んでいます。
改めて思いました。
ポチっとお願いします。にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
ギャラリー中の写真をクリックすると拡大されます。

広告

Wordpress.com, Facebook, Twitterアカウントもしくはメールアドレスでコメントできます。メールアドレスは公開されませんので、お気軽コメントいただけるとウレシイです。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください