昨晩から今朝にかけて接近・通過した台風は、かなりの被害を出したみたいですね。
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。
オイラ自身は、今朝の出勤電車の激コミ程度で済みました。
雨が収まってから、出勤しようとしたのですが、
既に押上・新鎌ケ谷間での折り返し運転になっていました。
一本見送ったのですが、あまり意味がありませんでした。
と思っていたのですが、甘かったようですね。
西白井やべえwww
奥の方完全に冠水しとるwww http://t.co/MgwkawVwMl—
ただ かずき (@kazuk10722) October 15, 2013
新鎌ケ谷の一つ成田空港側の西白井駅が冠水したためのようです。
オイラ身の回りの鉄道網は、かなり混乱していたようです。
京成成田駅も酷いことになっていたようです。
https://twitter.com/typhoon__bot/status/390252551636914178
スプラッシュマウンテン状態の新京成
都営浅草線を介して直通している京急線も
鉄道以外にも影響が出ました。
10年に1度の台風の中、私たちの生活インフラの維持・復旧に当たられた方々、
お疲れ様でした。
What a terrible!
これは酷い被害でしたね。
線路脇の土砂崩れが酷いですね。
通勤の遅れのみで、あなた自身と家屋に被害が無かったことに安心しました。
自宅待機を通知する企業もありました。
保安関係者はこういう場合の対応が大事なので出勤しないわけにはまいりません。
緊急の仕事以外の従事者は、交通が復旧するのを待って出社する、という選択の必要ですね。
なお、朝の鉄道利用通勤者のほとんどが、合羽を着て駅まで来ていました。
私は夜勤だったので、帰宅後に京浜急行が品川~横浜間を線路冠水・土砂流入による運休となりました。
早朝の京浜急行は品川~金沢文庫のみの折り返し運転でした。
トレミー吉野さん、コメントありがとうございました。
台風の大雨の中、勤務されていたのですね。
お疲れ様でした。