桜の名所デスヨ>栗山浄水場@千葉県松戸市

栗山配水塔と桜 2005年春
矢切駅に近い栗山浄水場は、立ち入りは禁止ですが
ご近所の桜の名所です。
過去にもこのブログで紹介しました。

昨日、放射性ヨウ素の値が乳児摂取の暫定基準を超えて、今日は値が暫定基準以下になったそうです。
どうも雨が降った後は放射線量が増える傾向があるか、今夜の雨でまた増えるのかな?
降水量と放射線量は相関ありそうだし、このグラフ
降水によるの放射線量増は天然放射能であるラドンの影響もあるので、福島からの放射性ヨウ素だけじゃないんでしょうけどね
被災地での雪のご苦労を考えると、そんなこと考えるも不謹慎な気もしてます。
右往左往しないようにします。
放射性ヨウ素がどうなってのか知りませんが、風呂入って寝よ

広告

桜の名所デスヨ>栗山浄水場@千葉県松戸市」への9件のフィードバック

    1. 本当に放射能が心配なのは東電原発で作業している方や地元の方ですよね。
      気持ちはわからないでもないけど、このくらいの放射能で買占め(買い溜め)というのは、正当化できないと思います。
      そんな金あるんなら、募金しろよです。

Wordpress.com, Facebook, Twitterアカウントもしくはメールアドレスでコメントできます。メールアドレスは公開されませんので、お気軽コメントいただけるとウレシイです。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください