地元を通っている北総線には、京浜急行の車両も乗り入れています。
そこで見た、三崎港近くの海南神社で奉納されるチャッキラコの広告。
国やユネスコの無形文化財に指定されているそうです。
というわけで、雲の厚い1/15に見に行ってきました。
現場でのアナウンスによると、チャッキラコとは厳密には奉納されるいくつかの舞のひとつらしいです。
外国人も見に来ていました。当日は雲が厚く寒かったのですが、どことなく南国を感じさせます。
下のサムネイルをクリックすると各写真の拡大ベージに移動します。
地元を通っている北総線には、京浜急行の車両も乗り入れています。
そこで見た、三崎港近くの海南神社で奉納されるチャッキラコの広告。
国やユネスコの無形文化財に指定されているそうです。
というわけで、雲の厚い1/15に見に行ってきました。
現場でのアナウンスによると、チャッキラコとは厳密には奉納されるいくつかの舞のひとつらしいです。
外国人も見に来ていました。当日は雲が厚く寒かったのですが、どことなく南国を感じさせます。
チャッキラコ??チャッキリ娘みたいだな、
写真を見るとだいぶ違うでしょ。
ブログの投稿が毎日続いていますね すばらしい
summerfield84さんのフットワークの軽さに感心します
過分なコメントありがとうございます。
yokossukaさんのご近所にも立ち寄りました。
それは別記事で